2013年12月3日火曜日

自動化書庫の国内総収容能力 1000万冊越え、もうすぐ。(12/18/2005)

自動化書庫の国内総収容能力 1000万冊越え、もうすぐ。(12/18/2005)

ICU図書館が自動化書庫を導入して5年あまりが経過した。
その館、20館近くの導入が続き、21世紀は自動化書庫の華々しい
発展の時を迎えた。その収納能力冊数は977万冊を越え、もうすぐ
1000万冊の大台に乗ろうしている。
その数は、日本全体の図書館の収納能力全体に比して、極わずかである。
しかし、この急速な伸びは、今後、ますます加速していくだろう。
自動化書庫の今後の発展のために、自動化書庫を図書館界のものにしなければならない。単なるメーカーの1製品であってはならない。
図書館が使いこなす道具であられねばならない。
そのために、自動化書庫を知らなければならない。とことん研究しなければならない。
自動化書庫の普及にともなって自動化書庫の管理者、操作者、自動化書庫の管理する体制を装備しなければならない。
自動化書庫の発展をただ、傍観してはならない。
(自動化書庫をHackしなければならない。)

学問と図書館界とメーカーの共同が必要である。

すべての自動化書庫の運用が成功するように、目をみひらかなければならない。

(12/18/2005 全国から自動化書庫建設、運用開始お知らせを聞きながら)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

(20240220)噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳(資料写真)(南日本新聞社)

これはすごい。これぞ、龍の出現だあ。 元記事は、こちら。 諏訪之瀬島の御岳で爆発、大きな噴石が400m飛ぶ 2/20(火) 8:30 配信 、 https://news.yahoo.co.jp/articles/b87dabc1c98aaa17e7b74a130e095b4714...