2024年12月31日火曜日

2025年 明けまして おめでとう ございます


あけまして おめでとうございます。


2025年の今年は、蛇年ですよねえ。
幻の蛇といえば、ツチノコですよねえ。
実は、私、ツチノコの写真を持っているんです。
世紀の大発見でしょう。
はい、これ。
どう考えても、べビ、ツチノコですよね。

                                                    

でも、ほんとうは、これは、木の枝なんです。
自然って、すごいですよね。名人、人間国宝だって、こんな風に精巧につくれないような気がします。
2005年4月19日
三鷹市 国際基督教大学



火星や月、金星で、動物の写真、宇宙人の写真が撮れたという話題がありますが、別に不思議ではない気がします。別に加工しなくても、そのように見えるものが、当たり前に、いっぱいあるんじゃないかと思うのです。

最近も、江東区にある海洋大学の横の道を歩いていると、海洋大学の落ち葉の山の上の枯れ枝が、こんな風になっていましたので、写真に撮りました。なんだか、いたずら小人のようにも見えますよね。


2024年12月12日
江東区 海洋大学

大傑作は、私が以前勤めていた国際基督教大学の教会の前の樹には、子豚ちゃんが、はりついていました。教会の門前の子豚ちゃん、習わぬ聖書を全部覚えちゃったかもしれません。

2015年4月19日
三鷹市 国際基督教大学 教会前


自然は、まねっこが大好き。そのうえ、実在していないものだって、表現できるんです。

私たちは、竜(龍)は、想像の架空の生き物だとおもっていますよね。でも、実は、たくさんいるんです。
本当かと思うでしょう。実は、私、たくさん写真のもっているんです。
これは、満月にかかる雲で、2023年11月28日に東京の江東区の豊洲のシビックセンターのデッキから撮影したものです。満月にかかる雲を撮っていると、こんな瞬間に出会いました。

2023年11月28日
江東区 豊洲




巨竜の撮影もできました。夕方、家の近所を散歩していると、東の空に、巨竜が立ち現れていました。
目や鼻、口が、まるで、誰かが作ったとしかいえない精巧さで、存在しています。

2021年12月10日
江東区 古石場

自然は、不思議ですねえ。まねっこ大好きなんですねえ。

最近桜島が噴火したというので、Youtubeをみたんですね。すると、噴煙の中に、仏像顔が現れた瞬間をみつけました。たまたま、この方向に写した噴煙が一瞬だけ、そのように見えただけで、立体的に、顔になっているわけではないと思いますが、自然は、いたずらが大好きなんです。

目も、鼻も、口もちゃんとあるんですよ。桜島のただの噴煙なのにです。




そのYoutubeは、こちらです。誰も、話題している人がいないようなので、だれも、気が付かないのかもしれません。
だって、そんな瞬間があるなんて、誰も思わないから。でもね。僕は、そういう瞬間があるんじゃないかと思って、探しているんですね。すると、みつかちゃうんです。不思議にね。







火山の噴火の写真で、大傑作と思われるのは、九州と沖縄にの間にある諏訪之瀬島という火山島。ときどき噴火をするので、ニュースになるのだが、沖合の島なので、いつも噴火の写真があるわけではない。そして、いつも同じ写真がでてくる。大部前に撮られた写真らしい。でも、あまりの大傑作のため、諏訪之瀬島の噴火といえば、この写真。わかるなあ、その気持ち。大傑作だよなあ。


         諏訪之瀬島の噴火というと、この写真が登場する


竜が出たー。言いたいよねえ。



きっと、2025年も自然のたくさんのいたずらが起きるのではないかと思います。


お楽しみに。

みつけたら、あなただけに、内緒で教えてあげる。
だれにも、話しちゃだめだからね。
でも、不思議だなあ。どうして、このブログ バズらないんだろうねえ。
まあ、今年ものんびり行きましょう。

                       2025年1月1日
                       黒澤 公人


リンク集 ーーーーーーーーーー

あけましておめでとうございます。りゅう (アメーバブログ記事)(2024年 1月)
黒 竜出現 2023年11月28日 江東区 
あ けましておめでとうございます。うさぎ  (アメーバブログ記事)(2023年1月)
あ けましておめでとうございます。とら   (アメーバブログ記事)(2022年1月)
退 職の辞 2021年3月31日に、国際基督教大学を定年退職しました。
あ けましておめでとうございます。うし   (アメーバブログ記事)(2021年1月)
あ けましておめでとうございます。     (アメーバブログ記事)(2020年1月)
あ けましておめでとうございます。いのしし (アメーバブログ記事)(2019年1月)

2024年12月28日土曜日

ゴジラ、ゴジラ  12月28日のゴジラ

 12月28日 ビルの向こうにカメラを向けると、ゴジラ、ゴジラがいた。




            撮影場所  江東区
            撮影日   2024年12年28日




2024年12月23日月曜日

桜菩薩 もしくは、桜大仏 2024年11月23日の噴煙より

2024年12月23日午前7時30分ごろ、桜島が噴火したそうだ。その映像を眺めていると、
桜菩薩、もしくは、桜大仏が写っているので、その瞬間を、画像にしてみた。
いかがでしょうか。




           


Youtube は、こちら。






2024年12月22日日曜日

深川八幡の参道の石垣にいた白ネコちゃん

いたずら 白ネコちゃんだよ。



撮影場所  江東区 深川八幡 参道の石垣
撮影日   2024年12月13日



如来誕生   

 明け方、朝日がのぼるその中に、如来が誕生したような




撮影場所 江東区
撮影日  2024年12月14日 午前7時20分 日の出


5秒間隔のタイムラプス











今日の雲のドラゴン

 散歩していると、雲のドラゴンを発見

が、カメラがない。しかたない、スマホでパチリ。






撮影場所   江東区

撮影日    2024年12月21日

2024年12月12日木曜日

かわいい小人ちゃん

 海洋大学の塀沿いの道を歩いていると、何かがいた。

かわいい小人ちゃんかな

落ち葉の山に、置かれた木の枝なんですけど、なぜか、かわいい小人さんに変身中。

目が出て、口が出来てきましたよ。

でも、もうすぐ、片づけられちゃうか、雨がふったり、風が吹いたりして、どこかへ、転がっていってしまうでしょうね。







Backを消すとこんな感じ。



まあ、木の枝なんだけどね。目も鼻も、口も、かわいいじゃん


撮影場所  江東区 海洋大学

撮影日   2024年12月12日

2024年12月7日土曜日

浅間山から竜が出現した瞬間の5秒後

 浅間山から竜が出現した瞬間を目撃したので、カメラを取り出して、ぱちり。遅かったか。5秒経過。崩れていく竜。

しなの鉄道の車窓から、撮影。空に消えゆく竜というところか。





撮影場所   小諸市 しなの鉄道より

撮影日    2003年3月21日


youtube を見ていたら、富士山にも竜神が出現したとか。2024年11月27日 16:33分ごろ  富士山を撮影している、複数のライブカメラが撮影






夕暮れ時にゴジラが遠くを歩いている

 夕暮れ時に、ゴジラが遠くを歩いている。



撮影場所   江東区

撮影日    2017年1月14日


2024年12月6日金曜日

ゴジラがやってくる

 ゴ、ゴ、ゴジラがやってくる




撮影場所 江東区
撮影日  2020年3月11日    

超巨大スーパーゴジラ

超巨大スーパーゴジラ 




撮影場所  江東区

撮影日   2014年12月1日



獅子頭

 獅子頭 

鼻の穴が立派だね。



撮影場所   江東区

撮影日    2022年7月9日

ペガサス

 こちらは、白いペガサス。ふさふさのたてがみをなびかせている。




撮影場所 三鷹市 国際基督教大学
撮影日  2013年6月18日


墨田川に住んでいる竜 

 墨田川にも、竜がすんでいる。

言問橋より、吾妻橋方面

川の中を、にょろにょろと竜が泳いでいたんだな。




撮影場所   言問橋より

撮影日    2024年2月15日

ペガサス

 ペガサスもいるんだなあ。









撮影場所   江東区 墨田川テラス
撮影日    2021年7月24日


空の牧場

 空の牧場。馬が、のんびり歩いている。



撮影場所  調布市 味の素スタジアム周辺

撮影日   2009年12月19日


アラジンの魔法のランプの精 願い事を一つかなえてあげよう。

 本当のランプの精になあーれ。




撮影場所   江東区 墨田川サイド  中央大橋

撮影場所   2024年4月17日

ゴジラ出現

 空には、ゴジラだっている。



撮影場所  三鷹市 国際基督教大学

撮影日   2020年3月19日

蛇雲

 2025年は、蛇年。 蛇石というのが、いっぱいあるらしい。見てみたい。近所の神社とかにないものか。 道で、見つけたら、奉納しようかな。 で、蛇雲 ちょっと、目玉が大きすぎる気もするが、まあ、新年だし、いいか。 そのうち、たくさんみつかるだろう。 なんだか、あまたの上に、角もある...